虎番記者席

<< ロッテ撃ち! | main | ロッテ連破や! >>
■ 仰天プラン!
 巨人追撃へ秘策! 岡田監督が今季初めてDHを使ってオーダーを組む12日のソフトバンク戦で桧山を2番に置くプランを温めていることが分かった。交流戦のパ主催試合では野手9人のメリットをフル活用。左投手先発ならスペンサーが1番に入る可能性も浮上した。

■セ・リーグ順位表
[2006/05/10現在]
   勝 敗 分 差
1巨人 22 9 2 ―
2中日 17 11 1 3.5
3阪神 18 12 1 0.0
4広島 13 17 2 5.0
5ヤクルト 13 18 0 0.5
6横浜 10 20 2 2.5
[ comments(2) ]

まさかココにコメントしてるとは(;´▽`A

オリックス・中村監督や楽天・ノムさんはセの野球も知り尽くしてると思うんですが、両チームとも調子上がらんなぁ。

戦力的に無理か[壁]彡サッ
| アキスポ編集長 | 2006/05/21 11:22 PM |
やっぱり、慣れているのが一番なのか、
セ・リーグ主催試合は、投手のところで代打を送る
パターンや、どこに投手を入れたりとかが
いまいち、パ・リーグが戸惑っている感がありますな。

反対に、DH制は、一見、セ・リーグが
たんに、戦力増強と取れるのですが、
そうでもないらしく、パ・リーグが、普段どおりに
やって結果を出しています。
セ・リーグの首脳陣にとって、ピッチャーの変え時が
たんに、好不調・球数で決めるような展開になりがちですね。
自分は、やっぱりセ・リーグ方式の方がおもしろいと
思う。
| 彩人 | 2006/05/17 3:50 PM |














  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< July 2025 >>